心を整える 松尾一也
・過去の悔恨を手放す
(執着に踊らされる)
・人の評価から自由になる
(評価ばかり気にする)
・暮らしをダウンサイジングする
(算用、始末する力が弱い)
・損得を越えて行動する
社会のため・
次世代のためという視座
(自分の得だけを考える)
・自分のブラックな部分も愛する
(自分を許せない)
・アイディアのままで終わらせない
(一歩が踏み出せない)
・楽しいこと、好きなことを選ぶ
埋もれてしまっている好きなこと、
楽しみなことリスト 20個
(つまらないままでいる)
・自分自身に謙虚さを問う
(すぐ傲慢になる)
0コメント