一所懸命 / くぬぎ林 渡辺京ニ・評論家

好きな言葉 一所懸命

嫌いな言葉 一生懸命


一生懸命 は 

頑張っても頑張っても

一生報われないようで

字を見るだけで疲れる


一所懸命 は

その時 精一杯の力で取り組んで

ひとつ乗り越えたら

自分を誉めて

誉められて

次に向かってエネルギーを蓄えて

また勇気を持って

次に立ち向かえそうな

緊張と開放の

ほどよいイメージ


一所懸命の連続の結果は

一生懸命なのかもしれないけれど


。。。。。。。。。。


負けた時の言い訳を

ゼロにする事がスタート地点


當仲凛己さんの兄

中高生による「折々のことばコンテスト」

2023.01.22

。。。。。。。。。。

くぬぎ林をさまよっていると、
まだ大人になりきっていなかった私の
ひとりよがりな悲傷に、
樹々は気が狂いそうな
豪奢な黄褐色の燃え上がりで、
唱和してくれているように思えた。
林は歌っていたし、
今思えば私の幼さを
笑ってもいた。

御代志野と名のついたその高原は、
住宅が建てこんで
むかしを偲ぶよすがはない。
しかし、
あの樹木たちが
私の生の実質の一部だったことは、
消えようのない事実である。
実際、樹木というのは
何と奇蹟的な進化の産物であることだろう。
しかも、その美しい勁い生きものが、
いつもおまえのそばに居るよと
約束してくれるとは。

渡辺京ニ・評論家

青空通信

双子の子育てや離婚、自分の成長、 他の方々から頂いた言葉、 出会った言葉を綴っています。

0コメント

  • 1000 / 1000