2018.10.31 13:30人間と環境とヒト「美しい」と感じるられるのは人間だけで……いや…動物の中にはオスが美しさでメスを誘うのもいるから実は「美しい」と感じてるのかな…アリに擬態するクモがいるそうで先頭の足2本を触覚に見せるために持ち上げて歩くその2本上げることで6本足に見せているそうだじゃあ 虫たちは「ヤツは足が8本だから敵だ」とか「6本だから大丈夫」とか思ってるんだろうか東...
2018.10.24 11:57よく生きる結婚して 双子を産んで育て離婚した書いて よく考えてきたいいことも いやなこともあった後悔することもあるけれど全部よかったなって思えることがうれしいいくつかのことを経験して愛することを学んだ人生の半ばを過ぎて自然が美しく見えるようになりまわりのひとびとが大切で今の自分が好きになったそして今日より明日よりよく生きようと思うようになった &n...
2018.10.17 10:52織るように機を 織るように生きたいそう思いはじめたのは いつからだろう出会う人や物事感じることのさまざまを紡いで人生という織物を織って生きたかったでもそうは生きていなかった空回りしていた20代でもずっと織るように生きたいと思っていた機を 織るように生きたい
2018.10.10 11:40生きるなぜ生きるのか わからないけれどわからないうちは生きるのを あきらめずに生きよう生きて考えてみて動いてみていつか わかるかもしれないなぜ生きるのか幸せって なんなのか本当のことを言えば生きるって 大変なことがたくさんで幸せって なんなのかわからないけれど 生きよう。。。。。。。。。。頑張ればいいことがあるというのは嘘どんなに努力をしてもダ...
2018.10.03 11:48書こう誰のためでもないただ私のために書こう同じことを考え続けることを止められるようにドアを開ける勇気を出して一歩を踏み出せるように迷わぬように 自分でドアを開けてみる未知の怖さがあるから人間は頑張れる 矢沢永吉 ミュージシャン書くことは自分を確認するということ続けるためには感動が大切既成概念による感動ではなく深くものに感じる力です書き...