2019.10.30 14:51背伸びいつも変わらず自分らしく等身大で身の丈にあった生き方をしていたいけれど生きていく時間のなかでは背伸びをしていなければならない時もあるつんつんの爪先立ちはとても苦しいほかの何事もする余裕はないけれど あるとき苦しくないことに気がつく見える景色が違うことに気がつくぐんと背が伸びていることに気がつく
2019.10.30 14:49履歴書履歴書を書くのが好きだ別に誰に提出するわけでもないけど取り立てて自慢できる資格や特技があるわけでもないけど自信がなくなったときや自分があんまりいい状態じゃないなって思ったとき自分がどんな道を歩んできたかを思い出す学校 仕事 旅行した場所考えてきたこと大切にしている言葉次は長所自分の気に入ってるところを小さなことでも思い出して書く短所も書く...
2019.10.23 12:46人は鏡2017年の冬朝日新聞の「悩みのるつぼ」にルールやマナーが気になる68歳のおじさんですという書き出しで読者の悩みが載っていたおじさんはあちこちで注意するがほとんどの人に煙たがられる妻や友人からはあぶないからやめろといわれるおじさんの質問は「感謝される注意のしかたがあれば 教えてください」だった評論家の岡田斗司夫さんの回答あなたは妻や友人の...
2019.10.23 12:37変わる過去と他人は変えられない変えられるのは自分と未来だけだそうだやってみると自分を変えるということは案外大変でくじけそうになる宵っ張りも 朝寝坊も 変わらない3㎏痩せるのだって大変だ自覚がない→反省できない→改善できない自覚はある反省もしてる…ここでふんばらないと堂々巡り未来のドアは開かないんだな自分を変えるのがこんなに大変なんだから他人なん...