2020.03.25 14:48自分は今・集中しているか・リラックスしているか・自分が誰かわかっているか・生き生きしているか・自分の大好きなことをやって 毎日生きているか・自分自身を飾っていないか よく思われよう、格好つけよう、、、・人と比べていないか・人の価値観で生きていないか・人の話を素直に聞けているか・人間関係が良好であるか 戦っていないか別...
2020.03.25 14:44沈黙 / 伊勢語りえぬものについては沈黙しなければならないヴィトゲンシュタイン1189哲学者(オーストリア)。。。。。。。。。。何事のおはしますか知らねどもかたじけなさに涙こぼるる伊勢神宮参拝西行1118 歌人
2020.03.25 14:40祈るひとに似た姿をしている神様がいるとは思っていない多くの人が神様を信じたり恐れたりするのはきっと少しでもよく生きたいからなのだろう明日今日の私よりよくなれますように。。。。。。。。。。本来、人間にはわからない現実のディテールを完全に把握している存在が、世界中でひとりだけいる。それが「神」である。この前提があるからこそ、正しい答えも存在してい...
2020.03.19 13:03成長 大野内科院長 小笠原望こころは理屈では変わらない説得では長続きする変化は生まれない子どもも夫婦も大変さの中でゆっくりと自分の中に生まれてきた気持ちだけが自分のものになる
2020.03.19 12:58朗らかに / 笑う ウィリアム・ジェームス / 笑う シャンフォール誰かを変えることはできない誰かを幸せにすることもできない無力だなぁって思うけどせめて朗らかでいよういい言葉を知った「BIG SMILE」。。。。。楽しいから笑うのではない笑うから楽しいのだウィリアム・ジェームスアメリカ実践心理学者。。。。。。。。。。毎日の中で、一番むだに過ごされた日は、笑わなかった日である。シャンフォール・思想家
2020.03.19 12:54あいさつ幸せとは知っている人とあいさつができること、過酷な自然と折り合って親しんでいくことだと思いました。北川フラム 1946 アートディレクター。。。。。。。。。。私に人気があるのは、誰でも私を理解できるからです。ところが、アインシュタインさん。あなたに人気があるのは、大衆の誰もが、あなたを理解できないからですI am applauded, b...