オタク活動

調べるとか 考えるとか

文章を書くとか まとめるとかは

「オタク活動」と呼んでいる

私のやめられない行動のひとつだ

ヒマなほど忙しい

家にいるほど部屋が片付かない


心で思うことを

言葉に出来るというのは

私にとって幸いなことだ

言葉にすることで

思いを確認し

過ぎたことを礎にしてゆける 


エーリッヒ・フロムの著書

「愛するということ」に

静かに椅子にすわって、

自分自身に耳を傾け、

世界との一体感を味わうこと以外

なんの目的ももたずに、

ひたすら物思いにふけっている人は、

外見的には何もしていないので、

「受動的」と言われる。

だが実際は、

この精神を集中した瞑想の姿勢は、

もっとも高度な活動である。

内面的な自由と独立がなければ

実現できない、

魂の活動である。


とあった

褒められたようでうれしい

青空通信

双子の子育てや離婚、自分の成長、 他の方々から頂いた言葉、 出会った言葉を綴っています。

0コメント

  • 1000 / 1000