2020.09.30 13:31健康法 / 1時間大げさすぎる健康法で健康を保とうとするのは実にやっかいな病気である「箴言と考察」ラ・ロシュフコー1613 文学者(仏)。。。。。。。。。。自分を心配するのは一日1時間でいい樋野興夫1954 医学博士
2020.09.30 13:29おしゃれ 宇野千代 / モラル 福沢諭吉おしゃれをしない人間は泥棒よりも醜いと思います宇野千代 作家。。。。。。。。。。顔色や容貌を、いきいきと明るく見せることは、人間としての基本的なモラルである。福沢諭吉・慶應義塾創設者
2020.09.30 13:26人生の楽しみ 与謝野晶子私たちは愛に生き藝術に生き学問に生き労作に生きる限り人生を決して空虚なものとも倦怠なものとも感じません人生の楽しみは是等の文化生活のなかに無尽蔵であるのです与謝野晶子
2020.09.23 13:20今からやること / ゆうゆうと ラ ・ブリュイエール今からやることがあるはずだ自力で暮らしていたいなら健康維持と暮らしやすいすまいだな自分が生きていることを面白がって愉しんでいたいならあれやこれや考えてこうやって文章を書いてそれで誰かとつながっていられるようにしていこう死ぬ直前まで社会とつながって役に立っていたいなら身体が弱ってもできることがあるように仕事の幅を広げておこう誰かを愛していた...
2020.09.23 13:16死の哲学 佐伯啓思家族に介護上の面倒をかけたくない。病院で不本意な延命治療や、施設で介護など受けたくない。もし、それを避けるなら、自宅で家族の介護に頼るほかない。高度の医療技術や延命治療が発達したこの社会で、人はいかに死ねばよいのか。死という自分の人生を締めくくる最大の課題に対してどのような答えを出せばよいのか。今日、われわれは実に深刻な形でこの問の前に放...
2020.09.16 12:35かくも短き人生に マーク・トウェインかくも短き人生に争い謝罪し傷心して責任を追及している時間などない愛し合うための時間しかないそれがたとえ一瞬にすぎなくてもThere isn't time, so brief is life, for bickerings, apologies, heartburnings, callings to account. There is on...
2020.09.16 12:31生きているかぎり / 成長 / 学び生きているかぎり人間はすべてを奪われることはない正岡子規1867 俳人、歌人。。。。。。。。。。人間は、生きている限り心理的に変容する。それは心理的成長でもあるが、成長し続けるということは、未熟を克服し続けることであり、その意味で、成長とは常に自分自身の未熟さに向き合い続ける厳しい過程でもある。吉川眞理1960 学習院大学教授、教育学博士...
2020.09.16 12:30覚悟 小沢道雄比べるから苦しむのだ比べる元は27年前に生まれたことにある27年前に生まれたことを止めて今日生まれたことにしよう両足切断の姿で今日生まれたのだそうだ本日たったいま誕生したのだ足がどんなに痛く足がなく動けなくとも痛いまんま足がないまんま動けないまんま生まれてきたのだから何も言うことなし本日ただいま誕生一、 微笑みを絶やさない一、 人の話を素...