思い込む

子育ては

お金と時間がかかる 贅沢な趣味だ

と決めてしまえば 腹もくくれる


と思えるようになるのはまだ先だった

思いがけなく双子の母になって

怒涛の子育てが始まった


こういう大人でありたい!

という軸はあったけれど

ぐずったり ないたり

けんかしたり

そこにべったりと張り付いていなくては

ならない

単調な日常にくたびれていた


入園してもはじめのうちは

9時に送って 犬の散歩をして

10時半に迎えに行く

だんだん時間が長くなってはいくが

おにぎりだけのお弁当がはじまるのが秋

お弁当箱になって

お迎えが2時になるのは3月だった


毎日あったことを

小さな手紙にして

担任のみきこ先生とあい先生に

読んでもらった

愚痴や 反省や

あれこれ書いたと思う

誰かに知ってもらうことが救いだった

秋の終わりごろまで書いただろうか

腹をくくれたのはその頃だ


青空通信

双子の子育てや離婚、自分の成長、 他の方々から頂いた言葉、 出会った言葉を綴っています。

0コメント

  • 1000 / 1000