2018.09.26 12:04感謝!「本を書きたい」と思い始めたのは子どもたちが幼稚園の頃でした。あれから約15年が経ち、お世話になっているヘアスタイリストの方に手伝ってもらってこのHPができました。スマホもネットも苦手ですが、自分のページができたことはとても嬉しく、書き溜めてきたものを読んでいただけることは、ほんとうに幸せです。ヘアスタイリストの方にも読んでくださる皆様に...
2018.09.26 11:51物語13 「鍵」あとがき陸と海が高校1年の夏、15歳もあとすこしでおしまいのころ、やっと4話目の物語を書き、陸と海、それぞれ別々の時間に読んでもらった。双子のふたりは同じ反応だった。「ふーん」とあっさり。感想はなく、文章の指導をしてくれた。そして間をおいて、「信じてた頃を思い出した」と、「変な母親に育てられた」と嬉しそうに言った。高校の3年間でふたりはぐっと成長...
2018.09.19 11:56物語12 Salina Carter の 鍵(3)どれだけ時間がたったのか分かりませんでしたが、わたしは消えずにいました。耳も聞こえるようになりました。どこかで落としたのか、カギはありません。けやきのおじいさんのところへ行きました。冬はとうに終わり、桜の花びらがぬれた地面にはりついていました。けやきのおじいさんは何も言いません。公園へ行ってみました。暖かい季節になったのに、ようせいたちは...
2018.09.12 11:58物語11 Salina Carter の 鍵(2)次の朝、また水の玉に会えるかもしれないと思い、勇気を出して、さんばしのいちばん先につないであるボートのへさきにすわりました。かわらず波はおだやかでしたが、魚が近くではねて、飛び上るほどおどろいたり、おそるおそる水中をのぞいて、落ちたらどうしよう、浮かんでこれなかったらどうしよう、と心配したりしながら待っていました。あんまりこわくて、もうも...
2018.09.05 11:46物語10 Salina Carter の 鍵 (1)陸くんと海くんへ前の手紙からずいぶん時間がたってしまいました。いろいろなことがあり、思うことがうまく言葉にできずにいました。15歳になりましたね。背も高くなって、声も変わって、見るたびにびっくりしています。今でもわたしのことを思い出すことはありますか。陸くんと海くんが小学2年生の9月。れいちゃんに届いたマーレからの手紙を、わたしに読ませて...